村田堂は、明治22年より学生服の企画・製造・販売をしている京都最古の学生服専門店です。
地域に根ざし、衣服を通じて、社会に貢献できる企業として、学校様をあらゆる面からサポートできる企業を目指しております。
学生服は単なる衣服ではなく、生徒様が学校教育の一部として着用されるものです。村田堂は、学生服=教材ととらえ、『学生服であること』をベースとして学校様の意向に沿って、販売いたします。
また、『環境教育』を中心とした『服育活動』をおこなっております。
学生服の企画・販売
学生服、制服、オリジナルチームウエア他、ユニフォーム全般の企画・販売をおこなっております。
採寸から納品、アフターフォロー(学校様への出張販売、追加販売、修繕)まで対応しております。
学生服のモデルチェンジ
単に流行を取り入れるだけでなく、これからの学校の方向性を風土性、経済性、機能性などを新しい制服で表現して、メディアにも注目されるモデルチェンジや活動をご提案いたします。
村田堂は『学生服=教材』と考えています。学生服から学べること…そんな事を考えていただくと、少し違った選び方が見つかるかもしれません。
服育活動
『衣服を通じて、人を育て、人を創る』という理念に基づき、地球環境保全活動や、服装を通して身に着けることのできる社会性について考える「服育活動」を行っております。
学校様への出張「着こなしセミナー」、「京こまワークショップ」「ペットボトルから繊維をつくる実験ワークショップ」等
※追加のご購入や修繕などにつきましては、お問い合わせよりご連絡ください。
学校名 | 種別 |
---|---|
京都両洋高等学校 | 私立高等学校 |
京都精華学園中学校・高等学校 | 私立中学校・高等学校 |
京都市立西京高等学校 | 公立高等学校 |
京都市立塔南高等学校 | 公立高等学校 |
京都市立工学院高等学校 | 公立高等学校 |
京都府立洛東高等学校 | 公立高等学校 |
京都市立京都御池中学校 | 公立中学校 |
京都市立西京高等学校附属中学校 | 公立中学校 |
京都市立花背小中学校 | 公立中学校 |
京都市立鳴滝総合支援学校 | 公立総合支援学校 |
学校名 | 種別 |
---|---|
京都市立塔南高等学校吹奏楽部/TONAN Marching Band The Gryphons | 吹奏楽ユニフォーム |
京都両洋高等学校吹奏楽部/Kyoto Ryoyo Windband HERZ | 吹奏楽ユニフォーム |
京都市少年合唱団 | 制服 |
京都市立御所南小学校 | 通学かばん |
四国大学 | 体育会ブレザー |
京都バレエ専門学校 | シャツ、ニット類 |
会社名 | 有限会社村田堂 |
---|---|
創業 | 明治22年(1889年) |
所在地 | 〒604-0812 京都市中京区高倉通二条上る天守町744 Google Mapで見る → |
連絡先 | TEL 075-231-1593 FAX 075-231-1888 |
代表者 | 代表取締役 長屋 吉彦 取締役 長屋 博久 |
業務内容 | 男女学生服および学生衣料販売、オリジナルチームウェア他、ユニフォーム全般の企画・製造・販売 |
経営理念 |
|
経営方針 | 村田堂は
|
電話 | 075-231-1593 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土日祝休 |
時間外、休日でもお急ぎの場合は対応いたします。お電話にてご連絡ください。
交通アクセス | 京都市営地下鉄「丸太町駅」7番出口 徒歩5分 京都市営地下鉄「烏丸御池駅」1番出口 徒歩7分 Google Mapで見る |
---|
村田堂へのお問い合わせ、追加のご注文等は、お電話またはお問い合わせフォームより承ります。